世界最大規模の複合アーチ橋2008.11.13
米国フーバーダムの直下で、アーチ支間長323mの鋼コンクリート複合アーチ橋の工事が最盛期を迎えています。大林組とピーエス三菱の子会社であるPSMコンストラクションUSAのJV(共同企業体)が施工しています。JVによれば「複合アーチ橋では世界最大規模」といいます。
ネバダ州とアリゾナ州との州境にあるフーバーダム下流のコロラド川に、国道93号のバイパスが通る「コロラドリバー橋」を架けています。工事は米連邦道路庁が2004年10月、1億1400万ドル(約111億円)で発注したそうです。
コロラドリバー橋の完成予想図
世界一は何でもすごいです。
・・ranking・・・
(ブログランキングに参加しています。“ranking”をクリックすると、何と・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
関連記事
-
2022.07.02
「七夕飾り」 -
2022.06.30
悪質リフォームの〝考え方〟を策定-消費者庁 -
2022.06.29
このままでは、日本(地球)が危ない -
2022.06.25
「四隅のお清め」 -
2022.06.24
【家づくり はじめの一歩】セミナー開催! -
2022.06.22
「自慢の大工達」
最新記事
- 07月02日 「七夕飾り」
- 06月30日 悪質リフォームの〝考え方〟を策定-消費者庁
- 06月29日 このままでは、日本(地球)が危ない
- 06月25日 「四隅のお清め」
- 06月24日 【家づくり はじめの一歩】セミナー開催!
カテゴリー
- お知らせ (105)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,940)
- 『家づくり』アカデミー (72)
- 「本当に良い家」とは (36)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (24)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (807)
- ワークショップ (53)
アーカイブ