ドバイで1000mタワーの建設計画2008.10.10
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで最大手のデベロッパーであるナキールは10月5日、高さ1000mを超える超高層ビルの建設計画を発表しました。4つのタワーを1つの構造体に収める建物を計画しているそうです。低層部には半月状のポディウムを設ける予定だそうです。
ナキールが公表した1000mタワーの外観イメージ
同超高層ビルは、「ナキール・ハーバー・アンド・タワー・デベロップメント」と呼ぶ開発の中心に位置付けています。ナキール・ハーバー・アンド・タワー・デベロップメントの開発面積は270ヘクタール以上で、5万5000人以上の居住者や4万5000人以上の就労者を見込むそうです。
『何とも想像も付かないほどスケールの大きい話しですが、日本でも可能なのでしょうか。
わかる方は教えてください。』
・・ranking・・・
(ブログランキングに参加しています。“ranking”をクリックすると、何と・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
関連記事
-
2022.12.25
家を建てたあとの後悔1位は『間取り』 -
2022.12.10
冬の一番の健康法は暖かい部屋で過ごすこと「室温18度以下」は要注意 -
2022.12.07
住まいの『まるごと相談会』開催! -
2022.11.30
川口市坂下町3丁目13-13の建築条件付土地を販売します -
2022.11.28
「ワークスペース」になる収納 -
2022.11.26
うちの佐藤大工が、川口市産業功労表彰で、『技あり賞』を受賞しました!
最新記事
- 12月25日 家を建てたあとの後悔1位は『間取り』
- 12月10日 冬の一番の健康法は暖かい部屋で過ごすこと「室温18度以下」は要注意
- 12月07日 住まいの『まるごと相談会』開催!
- 11月30日 川口市坂下町3丁目13-13の建築条件付土地を販売します
- 11月28日 「ワークスペース」になる収納
カテゴリー
- お知らせ (112)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,972)
- 『家づくり』アカデミー (120)
- 「本当に良い家」とは (39)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (32)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (869)
- ワークショップ (53)
アーカイブ
- 2023年