嵐の上棟式2008.08.21
鳩ヶ谷市坂下町のH様邸が上棟しました。
前日の天気予報では大気が不安定で、午後3時すぎより天気が大幅に崩れる予報でしたので、昼食も短時間ですませピッチを上げて仕事を進めました。
おかげさまでなんとか夕方まで天気が崩れず、無事棟まで上がりました。
骨組み完了
社員の集合写真
お客様による金の釘(ピン)打ち (柱に塗られた黒い塗料は、炭とヒバ油からできている人畜無害の自然白蟻防蟻材)
上棟式のセッティング完了
(念のため、天井にはブルーシートの屋根)
午後5時すぎより上棟式がおこなわれ、「家の骨組みが出来上がったこと」を祝い、又「家の無事の完成」を願い、なごやかに時をすごしていたところ、6時前頃から急激に天気が怪しくなり、突然の雷とバケツをひっくり返したような雨に見舞われました。ブルーシートの屋根もこの雨量には耐え切れず、運の悪い者は「ズブヌレ」 になってしまいました。雨が降り止むのを待ち、無事上棟式が完了しました。
・・ranking・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
関連記事
-
2023.05.30
『60°の家』トイレ納まり検証中 -
2023.05.29
在宅勤務の6割以上が「夫婦別々のワークスペースが欲しい」 -
2023.05.25
注文住宅で「バルコニーいらない」派が増加中? -
2023.05.21
どんなリフォームをお考えですか? -
2023.05.16
空き地・空き家を仕入れ、新築、中古、リノベと幅広くご提案します -
2023.05.15
こんな狭い土地に、満足出来る家は建つの?
最新記事
- 05月30日 『60°の家』トイレ納まり検証中
- 05月29日 在宅勤務の6割以上が「夫婦別々のワークスペースが欲しい」
- 05月25日 注文住宅で「バルコニーいらない」派が増加中?
- 05月21日 どんなリフォームをお考えですか?
- 05月16日 空き地・空き家を仕入れ、新築、中古、リノベと幅広くご提案します
カテゴリー
- お知らせ (115)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (2,013)
- 『家づくり』アカデミー (137)
- 「本当に良い家」とは (48)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (35)
- 「豊かな暮らし」とは (24)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (876)
- ワークショップ (53)
アーカイブ