木質バイオマス②2008.05.22
いまなぜ木質バイオマスか?
これまで、化石燃料を燃やしてエネルギーとして利用してきましたが、資源の枯渇や地球温暖化など、地球規模の問題になっています。
樹木は二酸化炭素と水を原料に光エネルギーによって成長していて、日本の森林は豊富なバイオマス資源となっています。
木質バイオマスの利用は、地球温暖化防止に役立つほか、再生可能な資源として循環型社会を目指す上で重要な役割を担っています。
・・ranking・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
関連記事
-
2022.06.28
エコ住宅は「金がかかる」から取り組めない 国土交通白書より -
2022.06.26
このままでは、日本(地球)が危ない -
2022.06.25
「四隅のお清め」 -
2022.06.24
【家づくり はじめの一歩】セミナー開催! -
2022.06.22
「自慢の大工達」 -
2022.06.20
改正建築物省エネ法が成立、新築住宅の適合義務化へ
最新記事
- 06月28日 エコ住宅は「金がかかる」から取り組めない 国土交通白書より
- 06月26日 このままでは、日本(地球)が危ない
- 06月25日 「四隅のお清め」
- 06月24日 【家づくり はじめの一歩】セミナー開催!
- 06月22日 「自慢の大工達」
カテゴリー
- お知らせ (105)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,939)
- 『家づくり』アカデミー (70)
- 「本当に良い家」とは (34)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (24)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (807)
- ワークショップ (53)
アーカイブ