私にとってのWeblog(ウェブログ)2008.04.05
今までは何気なく一日が終わっていて(もちろん、仕事は一生懸命しています)、夜一日を振り返っても、仕事以外はほとんど記憶に残っていませんでした。
ブログを書くようになって、身の周りの様子を敏感に意識し、感じるようになり、又考えるようになりました。その事により、「脳の記憶のしわ」が1本増えているように思います。
将来、過去の事柄を思い出そうとした時、今までだったら[10]しか思い出せないとした場合、ブログを書くことにより、[50]とか[100]の記憶に残った事柄を思い出せるような気がします。
【Weblog=電子日記】
そんな意味で、「自分にとってブログを書くことは意味があるんだな~」と思っています。
『仕事だけの人生じゃ、つまらない』 byやまさん
関連記事
-
2022.05.17
シェア1.8倍!「平屋住宅」暮らしやすさの現実、平屋住宅のメリット・デメリット -
2022.05.15
東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ -
2022.05.07
川口市新築注文住宅 延べ床面積30坪 ご参考平面プラン -
2022.04.30
『22+20=42坪の土地』 -
2022.04.29
「木育(もくいく)」のご提案 Part5 -
2022.04.28
「木育(もくいく)」のご提案 Part4
最新記事
- 05月17日 シェア1.8倍!「平屋住宅」暮らしやすさの現実、平屋住宅のメリット・デメリット
- 05月15日 東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ
- 05月07日 川口市新築注文住宅 延べ床面積30坪 ご参考平面プラン
- 04月30日 『22+20=42坪の土地』
- 04月29日 「木育(もくいく)」のご提案 Part5
カテゴリー
- お知らせ (102)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,911)
- 『家づくり』アカデミー (64)
- 「本当に良い家」とは (32)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (20)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (791)
- ワークショップ (53)
アーカイブ