ぼくは18トリソミー2008.03.14
当社の協力業者のお孫さんが、「18トリソミー」という重い病にかかっています。この病気は、染色体という体をつくるしくみの異常によって起こる障害だそうです。約1万人にひとりの確率で起こり、この障害をもって生まれたこどもの90%が1歳までに亡くなってしまうそうです。
このお孫さんのことをお母さん(娘さん)が書いた絵本が手に入りましたのでご紹介します。
この業者さんの家はリフォームしたばかりでしたが、赤ちゃんの為にちょっとでも過ごしやすい環境になるように、再度リフォームを行いました。リフォーム中も心拍数か血圧か何かの異常を知らせる非常ベルが鳴り、何度も病院に連れて行っていました。家族一丸となって、必死に赤ちゃんを育てています。
関連記事
-
2023.05.30
『60°の家』トイレ納まり検証中 -
2023.05.29
在宅勤務の6割以上が「夫婦別々のワークスペースが欲しい」 -
2023.05.25
注文住宅で「バルコニーいらない」派が増加中? -
2023.05.21
どんなリフォームをお考えですか? -
2023.05.16
空き地・空き家を仕入れ、新築、中古、リノベと幅広くご提案します -
2023.05.15
こんな狭い土地に、満足出来る家は建つの?
最新記事
- 05月30日 『60°の家』トイレ納まり検証中
- 05月29日 在宅勤務の6割以上が「夫婦別々のワークスペースが欲しい」
- 05月25日 注文住宅で「バルコニーいらない」派が増加中?
- 05月21日 どんなリフォームをお考えですか?
- 05月16日 空き地・空き家を仕入れ、新築、中古、リノベと幅広くご提案します
カテゴリー
- お知らせ (115)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (2,013)
- 『家づくり』アカデミー (137)
- 「本当に良い家」とは (48)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (35)
- 「豊かな暮らし」とは (24)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (876)
- ワークショップ (53)
アーカイブ