新築分譲住宅フロントパークが完成に近づいてきました!2023.06.19
こんにちは、こんばんは、おはようございます!
新築部の前川です!
久しぶりにブログを更新いたします!
皆さま、最近川口坂下町エリアで弊社の分譲住宅のポスターを見かけたことはありませんか?
普段電車で通勤なされている方は、電車の中吊り広告で、このようなポスターを見かけた方もいるのではないでしょうか?
なんとついに分譲住宅が完成に近づいてきました!
なので今回は今の状況をご報告させていただくと共に、
同作業が進められてきたのかご説明させていただきます!
まず、今の状況がこちら!
もうここまで来たらあとはクロスを張れるようになってきます!
かなり間取りをイメージしやすくなってきたかと思います。
また、今は床を養生しているのでわかりにくいと思うのですが、
すでに床には無垢のフローリングが張ってあります。
養生をはがすのが楽しみですね!
こちらは別の角度から見た写真です!
あえて壁を作らずとも、階層を分けることによって、しっかりと空間を分けています。
自分の空間に居ながらも、家族の気配がしっかりと感じられる、そんな素敵な空間が想像できますね!
著名な建築家さんの考えというのは大変勉強になります!
次はここまでの工程をご説明させていただきます!
まず、こちらが骨組みの段階のお写真です。
この時点では中々間取りを想像するのも難しいと思いますが、
しっかりと隅々までSWパネルが敷き詰められていることがわかりますね!
私は、お客さまにこのお写真を一番見ていただきたいと思っております。
完成してからでは見ることができない住宅の裏側が一番大事な部分です。
お客様にご説明するとき、私たちは「魔法瓶のような住宅です」という表現を用いるのですが、
こちらのお写真を見ていただけると「なるほど」と思っていただけるかと思います。
分厚く硬い断熱材で壁と天井をしっかりと覆ってあげることによって、
室内の温度をしっかりと保ってくれるのです。
なので、この時期から現場内はどんどん暑くなってくるため、二階にエアコンを一台設置しているのですが、
外がどんなに暑くても、現場内に入るとすごく涼しく快適です。
現場に行くたびに高性能な家ってすごいなあと感じます。
高性能な家を是非皆さまにも体感してほしいです!
このまま話すと長くなってしまうので、
近日中に後編をお話しさせていただきたいと思います!
最後に、この分譲はいつでも見学可能とさせていただいておりますので、
いつでも弊社にお問い合わせいただければと思います!
社員一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!
それでは!!!
-
2023.11.29
もうすぐクリスマス。 -
2023.11.28
知る人ぞ知る!昭和から続く浦和の激安定食屋さん -
2023.11.27
癒しの時間のお話。 -
2023.11.25
リフォームフェアに参加させていただきました! -
2023.11.24
見学会でお待ちしています -
2023.11.23
人生初のスカイツリー
最新記事
- 11月29日 もうすぐクリスマス。
- 11月28日 知る人ぞ知る!昭和から続く浦和の激安定食屋さん
- 11月27日 癒しの時間のお話。
- 11月25日 リフォームフェアに参加させていただきました!
- 11月24日 見学会でお待ちしています
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (931)
- ワークショップ (53)