引っ越し日記 新居編 ありのままのごちゃごちゃ2022.02.17
みなさんこんにちは、無事に引っ越した藤原です。
だいぶ家の中が落ち着いてきました。
本日はタイトル通り、ありのままのごちゃごちゃ具合を。
数日前の写真なので現在は片付いています。
えらいこっちゃですよこれは。
ガスコンロではなくIHなのを良いことに、見事に物を置く台になっています。
左にはごみ袋。引っ越しはごみがたくさん出ますから。
奥には飲み物。動いていたら喉も乾きます。
IHの上のお皿は、食器棚の位置が確定していなかったので仕方ないとして、、。
お皿の奥にちょっと見える茶色い持ち手の蓋のやつは、
不動産の板垣さんと経理の清水さんに、結婚祝いとして頂いたものです。
マルチポット?みたいな名前だったと思います。
これすごいんですよ。ちょうど良い大きさで、焼くも煮るも茹でるも揚げるもできます。
深さがあるので油跳ねもほぼ気になりません。
インスタで見て気になっていたタイミングで頂きまして、
えーー!それ欲しかったやつ!! となりました。
あと右側に写っている貝は、夫の実家に行った際におじいちゃまおばあちゃまに頂きました。
実際にご自分で採ったそうで、お家にたくさん飾ってありました。
これは家の中が片付いたら飾るので、一旦ここに避難中です。
この写真の場所は片付いたので、次は他の部屋を何とか頑張ります。
本日はこのあたりで。それではまた。
関連記事
-
2022.05.16
飼育所 拡大🐟 -
2022.05.12
アラサー2人、パートさんに怒られる。 -
2022.05.10
第9回やまぎわ祭り6月5日に開催します^^ -
2022.05.02
次世代省エネ建材🏠 -
2022.05.01
住まいスタジオ -
2022.04.29
やるせ無い気持ち
最新記事
- 05月16日 飼育所 拡大🐟
- 05月12日 アラサー2人、パートさんに怒られる。
- 05月10日 第9回やまぎわ祭り6月5日に開催します^^
- 05月02日 次世代省エネ建材🏠
- 05月01日 住まいスタジオ
カテゴリー
- お知らせ (103)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,915)
- 『家づくり』アカデミー (64)
- 「本当に良い家」とは (32)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (20)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (791)
- ワークショップ (53)
アーカイブ