フリースペース?イメージできてます?2021.03.21
おはようございます。山岡です。
今回は、フリースペースについて考えます。
間取りを見るときにまず注意することは何ですか?
方角?各室の大きさ?対面キッチンか?
色々あると思います。人によって様々ですから、、
自分はあえていうなら廊下や、ホール、あとは家事動線ですかね?
3つも挙げてしまい、ちょっとズル感が出でいます。
でもフリースペースは、さらっと流しがちじゃないでしょうか?
フリースペースはたしかに用途が明確ならば何の問題もございません。
むしろ生活スタイルを豊かにすること間違いなしです。
しかし、用途不明な空間だと無駄なスペースと変貌してしまいます。
なので、この点にぜひとも注意して頂きたく思いました。
よくあるのが、テーブルと机、がポイっとある感じです。
そのスペースを使うイメージができているのならばすごい有用性は高いです。
しかし、イメージが湧かないと、おそらく将来は使わないハメになってしまう、もしくは物置になることでしょう。
なので、充分、自分の生活スタイルを想像して、プランを見てみてください。
では、今日はここまで、最後までお読みいただきありがとうございます。
関連記事
-
2021.04.18
ショックなこと -
2021.04.17
第5回スマイルコンテスト -
2021.04.16
山際建設の気密数値🏠(性能) -
2021.04.14
会社説明会 -
2021.04.10
収納? -
2021.04.09
4月10、11、17、18日グランドオープン!見学会開催します!!
最新記事
- 04月18日 ショックなこと
- 04月17日 第5回スマイルコンテスト
- 04月16日 山際建設の気密数値🏠(性能)
- 04月14日 会社説明会
- 04月10日 収納?
カテゴリー
アーカイブ
- 2005年
- 2003年