リーズナブルなチークの無垢フローリング2018.04.19
あるメーカーより、
チークの無垢フローリングの
金額の提案がありました。
サイズは15*90*1820mmで、
オスモ自然塗料仕上げとなります。
チーク材の特徴としては、
辺材は黄白色、心材は金褐色~濃い褐色で、
しばしば濃色の縞模様をもちます。
木理は交錯し肌目も粗いですが、
光沢と香気を有します。
重硬で強靱なため
加工性にやや難がありますが、
収縮が小さく狂いも少ないです。
対汚性は極めて大きく、
シロアリにも強いです。
床材にはうってつけの材料です。
通常使っている、
ナラの無垢フローリングが同じサイズで、
自然塗料仕上げで、
材料費として約30,000円/坪なのに対して、
約26,000円/坪となります。
建材のフローリングに比べれば
当然高くなりますが、
家にとって床は非常に大事な部分ですので、
他の部分(水廻り等)を落としてでも、
是非、無垢フローリングをお勧めします。
関連記事
-
2021.04.18
ショックなこと -
2021.04.17
第5回スマイルコンテスト -
2021.04.16
山際建設の気密数値🏠(性能) -
2021.04.14
会社説明会 -
2021.04.10
収納? -
2021.04.09
4月10、11、17、18日グランドオープン!見学会開催します!!
最新記事
- 04月18日 ショックなこと
- 04月17日 第5回スマイルコンテスト
- 04月16日 山際建設の気密数値🏠(性能)
- 04月14日 会社説明会
- 04月10日 収納?
カテゴリー
アーカイブ
- 2005年
- 2003年