BDAC(ビーダック) Builders Design.architects And Clients2018.02.25
BDACとは、
著名な建築家が、
基本計画を2プランまで、
30万円にて設計していただけます。
一般的な建築家による設計監理料の金額は
工事請負金額の10~15%位なのに対し、
費用が約1/10程で出来てしまいます。
ただし、基本計画のみですので、
施工のしっかりした工務店が造らなければ、
建築家の思った通りの家は出来ません。
わたしはBDACは、
費用の面から考えても、
建築家と工務店のいいとこ取り
をしているシステムだと思います。
本日、
これから注文住宅の新築工事を
やらせていただくO様、H様と、
BDACの新堀先生と、わたし(社長)で、
プランを引いてもらう前の
ディスカッションを行ないました。
建築地も見ていただき、
3月10日にプレゼンテーションです。
これから、
『世界にたった一つの
デザインとテクノロジーにこだわった住宅』
を建築していきます。
もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、
資料がございますのでお問い合わせ下さい。
関連記事
-
2023.03.27
『スーパーウォール工法リフォーム』誕生!! -
2023.03.24
「節電」「断熱」に関する検索率が急増 -
2023.03.22
住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省 -
2023.03.21
元気に営業中!! -
2023.03.18
住まいの地震対策、「していない」が24.9% -
2023.03.16
子供部屋があっても7割以上がLDで学習
最新記事
- 03月27日 『スーパーウォール工法リフォーム』誕生!!
- 03月24日 「節電」「断熱」に関する検索率が急増
- 03月22日 住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省
- 03月21日 元気に営業中!!
- 03月18日 住まいの地震対策、「していない」が24.9%
カテゴリー
- お知らせ (114)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,988)
- 『家づくり』アカデミー (126)
- 「本当に良い家」とは (43)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (34)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (872)
- ワークショップ (53)
アーカイブ