『どでん』で5時2016.01.18
不動産部前島でございます。
昨日17日の夜、
仕事の方もひと段落した頃、
当社の伊部くんに、
「今年になって、一回も
『どでん』さんに行ってないんだよね…」
と話したところ、
「それじゃ、どでん派失格ですね」
と言われてしまいました。
そうかも知れない…。
と思い、
二人で『どでん』さんに行くことに。
中22日ぐらいでございます。
今年初めて、
そして久しぶりの訪問ですので、
待っている間、
そわそわしてしまいます。
伊部くんが
何か話しかけてきてくれるのですが、
あまり耳に入ってきません。
鈴木雅之さん&菊池桃子さんの
「渋谷で5時」
で言うところの、
僕より先を急ぐ、この思いが~♪
といった感じです。
店員さんが作るのを
じっと見てしまっています。
並んで、
そして注文をして
トータルで30分程待って、
ラーメンの到着です。
ときめきと云う、坂をのぼれば逢える~♪
といった感じです。
味の方は文句ありません。
あぶらとやさいはこれまでと変わらず、
わたくしの大好きな味でございました。
君となら走って行きたい~♪
と車の中で
鼻歌交じりで、
気分良く帰宅でございます。
関連記事
-
2023.01.13
鳩ヶ谷・氷川神社へ新年のご挨拶に -
2023.01.10
スキップフロアという選択 -
2023.01.01
新年のご挨拶-2023- -
2022.12.26
空間の使い方 -
2022.12.24
今年一年、ありがとうございました!! -
2022.12.21
我が家の温湿度計と室温の推移
最新記事
- 01月13日 鳩ヶ谷・氷川神社へ新年のご挨拶に
- 01月10日 スキップフロアという選択
- 01月01日 新年のご挨拶-2023-
- 12月26日 空間の使い方
- 12月24日 今年一年、ありがとうございました!!
カテゴリー
- お知らせ (112)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,972)
- 『家づくり』アカデミー (120)
- 「本当に良い家」とは (39)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (32)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (869)
- ワークショップ (53)
アーカイブ
- 2023年