スタッフブログ
名古屋にドキドキ初上陸。広報研修へ行ってきました
みなさま、こんにちは。広報・金子です。
先日、広報の研修を受けに名古屋まで行ってきました。
ひとりで新幹線に乗るのは久しぶりで、ちょっとソワソワ。

東京駅で新幹線を待っていると、外国の方の多さにびっくり。
みんな京都・大阪を目指すのでしょうかね。
平日にも関わらず、社内アナウンスでも指定席はほぼ満席とのことでした!
途中、新幹線から富士山が見えるあたりを通過するも、雲しか見えず(残念。。)

無事に寝過ごすこともなく、名古屋駅に到着!
名古屋は初めてなので、駅に着いた瞬間からキョロキョロしてしまいました。
次は地下鉄に乗り換え、東山線へ。
「よし、順調!」と思ったのも束の間……
気付いたら逆方向に乗っていて、ひとりで軽くパニック(笑)。
でもなんとかリカバリーして、無事に時間どおり会場へ到着できました。
会場には、全国の工務店さんの広報担当の方が20〜30名ほど
名刺交換をさせていただきました。
エイトデザインの藤井さんのお話は、とても分かりやすくて刺激的でした。
中でも心に残ったのは、
“地域密着の工務店ほど、人と人とのつながりが何より大事”
という言葉。
「うちにもまだまだ伸ばせるところがあるなぁ」
「もっとこういう動き方ができるな」
と、気づきがどんどん湧いてきて、気付けば4時間があっという間。
帰りの新幹線は18時すぎだったので、講座が終わってそのままダッシュで名古屋駅へ。

でも、せっかくの名古屋初上陸。少しでも“名古屋らしさ”を味わいたくて…
★天むす ↓おすすめ!美味しかったです「めいふつ天むすの千寿」横のきゃらぶきも美味でした!

みそカツサンド
赤福(気づけば買ってしまうやつ)
をお土産に。駅ナカの誘惑、すごいですね…。
短い時間でしたが、本当に行ってよかったな、と思える一日でした。
「行ってきなよ」と送り出してくれた社長にも感謝です。
今回の学びを、少しずつでも仕事に活かしていけるように、頑張ります!