スタッフブログ

大きなお仕事

こんにちは!

不動産部の水村です。

 

まだ暑い日もありますが、ようやく秋の涼しい風も感じるようになりましたね🍁

 

私ごとではありますが、約2年にわたって進めてきた大きな案件が、先日ついに無事に決済となりました!

長い期間でしたが、出会いから決済まで、本当に心に残るお仕事となりました。

今回のご相談は、空き家となっていたご実家と隣接する空地についてでした。

相続によって引き継がれたものの、すでにご自身のお住まいを購入されており、住む予定はないとのこと。

しかし、ご実家という想い入れもあり、なかなか手放す決心がつかずにいたそうです。

幸いにも遠方ではなかったため、約7年間にわたり定期的に足を運び、換気やお庭の手入れ、雑草対策などを続けてこられたとのこと。

空き家と空地の管理は想像以上にご負担が大きく、とても大変だったと仰っていました。

そんな大切なご実家のご相談を、数ある不動産会社の中から弊社にお任せいただけたこと、本当に光栄に思います。

長い期間をかけてお話を重ねる中で、改めて感じたのは、「不動産の売却=モノの取引」ではないということです。


お客様にとっては、思い出やご家族の歴史が詰まった場所であり、そこに向き合うお気持ちは一人ひとり異なります。
単に条件を整えてご提案するだけでなく、その“想い”をしっかり受け止める姿勢が何より大切だと実感しました。

最終的にご売却のご決断をいただいた際には、「ようやく肩の荷が下りました」と安心されたご様子が印象的で

長い時間をかけて伴走してきたからこその瞬間だったと思います。


この経験を通じて、改めてお客様との信頼関係の積み重ねが、結果につながるということを強く感じました。

 

もし同じように悩まれている方がいらっしゃいましたら、是非一度ご相談でも構いませんのでお気軽にご相談ください。

↓写真はご自宅を解体後、更地になった土地です。約110坪あるとても広い土地でした!