スタッフブログ
HopeGames2025に協賛させていただきました!
お世話になっております、山際建設 金子です。
さて、表題にあります
【 3on3バスケ大会 HopeGames 2025】
5月31日・6月1日に開催されたHopeGamesに、協賛企業として参加させていただきました。
会場はイオンモール川口前川。
今回、協賛を決めたのは、主催者である加藤さんから直接お話をいただいたことがきっかけです。
「子どもたちが主役になれる、地域に根ざしたバスケイベントをつくりたい」
その強い想いに、私たちも強く共感しました。
それも、山際建設は、建物をつくる会社ですが、それ以上に“地域のためにできること”を考え、縁ある人を幸せにを念頭に日々仕事をしております。
子どもたちが仲間と協力し、全力で挑み、成長する瞬間を一緒に応援したいと思い、協賛させていただきました。
当日は私たちもイオンモールへ足を運び、普段はショッピングモールでは聞きなれないホイッスルの音とともに響く声援や、真剣な眼差しでプレーする子どもたちの姿がとても素敵な空間になっていました!
勝ち負けだけではない、仲間とともに過ごす一瞬一瞬が、本当に大切な経験だったはず。
2日間とも決勝戦では、3階まで吹き抜けの空間が埋まるほど選手も応援も観客も一体となって大盛況だったそうです。(実際にわたしは見ることができず、残念)
後日、加藤さんが大会終了のご報告に来てくださった際には、専務・翔主任と一緒に、社内で決勝戦の映像を見ながら
「スポーツの力ってすごいね」 そんな言葉が出てくるくらいでした。
運営スタッフの皆さま、参加されたすべてのチーム・選手の皆さん、そしてご家族や関係者の皆さま、本当におつかれさまでした。
あれだけのイベントを成功させた加藤さん、リスペクトです!
またこのような機会があれば、地域のために全力で応援させていただけたら嬉しいです。
#HopeGames2025
#3on3バスケ
#ミニバス大会
#地域のために
#子どもたちが主役
#川口市イベント
#山際建設
#地域とともに
#スポーツの力
#未来への応援
#初協賛
#全力応援
#感動をありがとう