スタッフブログ
和室を洋室にするアイデア
日本人だから、畳が落ち着くな~![]()
とか、畳のにおいも好きだし、親が来たときに
畳の部屋があると落ち着けるんだろうな・・
などといった理由で和室を設ける人っていると思います
(私です
)
しかし・・・子供が小さいと・・。


・トミカをわざとぶつけ穴をあけ、むしっていく
・この間は、ウルトラマンが3体ささっていました![]()
で、ふすまがこんな状態に![]()


畳は、はさみで切っていました![]()
油性ペンで落書きしていました![]()
個人では修復不可能。。で、今は放置状態
畳は、ボロボロというか和室がボロボロ![]()
なので、子供の理解不能な行動を考えると、洋室の方が
いいのか。。
例えば。。。
和室だった部分を洋室に変えたS様邸
これなら落書きされても目立たないし消せるかも
しかも、鉄の柵は子供も遊べそう

↑K様邸の。。
ふすまだった所を黒板にしちゃえば
いくら落書きされてもOK![]()
ぅう。。。とにかく、うちの怪獣君にこれ以上家
を
壊されないために。。。