埼玉の気温と電気代。2023.09.25
こんにちは、広報・お客様サポート係の金子です。
ここ数日、やっと暑さが落ち着いてきて、本当に過ごしやすくなりましたね。
今年の猛暑、、皆様大丈夫でしたか?
こんな暑い中でも、我が家の子ども達、野球に明け暮れ、3人とも倒れることもなく、この夏を乗り切ったこと、本当に強いなぁと思う今日この頃です。
私の実家は千葉県の海に近いところなのですが、実家の方も普通に暑いのですが、海風のせいか、埼玉と気温的にはそれほど差はないと思うのですが、、涼しく感じます。
そして、夏の暑い日に実家から埼玉に帰ってくると、いつもこう思います。
「埼玉、暑いっ!」
なんというか、身体を覆われてしまうような暑さ、やはり、埼玉は暑いです。。
毎年、暑くなる夏。数十年後はどうなってしまうのか、不安ですね。
そんな、暑い埼玉・川口にて、この間訪問させていただきましたお客様のお家の電気代を聞いてみたところ、
SW(スーパーウォール)工法+太陽光パネル 月額5,000円!!! とのこと。
一度エアコンで冷やすと寒いくらいとの事でした。
やはり、高性能・高断熱のお家+太陽光は最強の実話いただきました。
家づくりを検討されておられる、皆さま。電気代が高騰している昨今、本当に良いお家づくりをしてくださいね。
ちなみに我が家の電気代、一番高い時、6万円、、ゼロがおひとつ違います(泣)
目先の金額だけで決めないない方が良いです。切に思う、金子でした。
関連記事
-
2023.12.09
久しぶりに韓国料理を食べてきました! -
2023.12.08
街のお惣菜屋さん -
2023.12.07
パッシブな家 in軽井沢 -
2023.12.06
賃貸と管理について。 -
2023.12.04
外装塗装をするなら、どの季節? -
2023.12.02
久しぶりに二郎系ラーメンを食べました!
最新記事
- 12月09日 久しぶりに韓国料理を食べてきました!
- 12月08日 街のお惣菜屋さん
- 12月07日 パッシブな家 in軽井沢
- 12月06日 賃貸と管理について。
- 12月04日 外装塗装をするなら、どの季節?
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (938)
- ワークショップ (53)
アーカイブ