商工祭り お楽しみに!2023.09.22
みなさんこんにちは、金曜日担当の藤原です。
ブログのおかげで 曜日感覚が戻りそうです。
さて今回は、商工祭りの宣伝です。
こちらは 昨年の様子。
昨年は 縁日をテーマとして、
輪ゴム鉄砲とスーパーボールすくいを行いました。
(遊んでいただいた数、なんと合計879回分!)
そして今年も 内容を考える時期になってまいりまして…
先日の会議にて、
「大工さんの道具の体験」が できる内容にて決定いたしました!
それも、今回 体験できるのは、電動の道具です。
トンカチやノコギリよりも、手に触れる機会は少ないのでは と思います。
実際に道具の体験を していただいた方には、
手作りコースターのプレゼントがあります (*`艸´)
そんな商工祭り、
10月7(土)・8日(日) に開催いたします。
できたばかりの防災公園(沼田公園)で行いますので
たくさんの方がご来場くださるのを楽しみにしております!
本日はこのあたりで。それではまた。
関連記事
-
2023.12.09
久しぶりに韓国料理を食べてきました! -
2023.12.08
街のお惣菜屋さん -
2023.12.07
パッシブな家 in軽井沢 -
2023.12.06
賃貸と管理について。 -
2023.12.04
外装塗装をするなら、どの季節? -
2023.12.02
久しぶりに二郎系ラーメンを食べました!
最新記事
- 12月09日 久しぶりに韓国料理を食べてきました!
- 12月08日 街のお惣菜屋さん
- 12月07日 パッシブな家 in軽井沢
- 12月06日 賃貸と管理について。
- 12月04日 外装塗装をするなら、どの季節?
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (938)
- ワークショップ (53)
アーカイブ