なんくるないさぁ2022.10.10
みなさんこんにちは、目がしょぼしょぼの藤原です。
花粉なのか眠いのか。
さて、夫の実家へ行った際、沖縄にも行きました。
沖縄と言えば美ら海水族館。
そして美ら海水族館と言えば、
見てきましたジンベイザメです。
悠々と泳いでおりました。
大きな水槽に大きなジンベイザメ。
椅子もあり、ずっとあの場にいたかったです。
そしてこちら
こちらもジンベイザメ。 の、Tシャツです。
一目惚れし、自分用のお土産として買いました。
ところでこの、なんくるないさぁ という言葉。
「どうでも良い って意味だっけ?」と、部長殿。
もう少しポジティブな訳し方をしていただきたいものです。
改めて詳しく調べてみたところ、
本来は「まくとぅそーけーなんくるないさ」
という言葉だそうです。
簡単に言うと、
「誠実に生きていれば報われて良い日が来る」という意味。
想像より深い意味があったようです。
少し軽くも聞こえるような、「なんくるないさ」
ちゃんとした意味を知ると、何だか気が引き締まりますね。
本日はこのあたりで。それではまた。
関連記事
-
2023.09.28
高性能リノベーション構造見学会 -
2023.09.27
お家の管理、お手伝いします! -
2023.09.25
埼玉の気温と電気代。 -
2023.09.23
現調 -
2023.09.22
商工祭り お楽しみに! -
2023.09.21
ダイエット、、始めないと( ;∀;)
最新記事
- 09月28日 高性能リノベーション構造見学会
- 09月27日 お家の管理、お手伝いします!
- 09月25日 埼玉の気温と電気代。
- 09月23日 現調
- 09月22日 商工祭り お楽しみに!
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (888)
- ワークショップ (53)
アーカイブ