あつまれ野菜嫌い。2022.08.11
みなさんこんにちは、夏休み中の藤原です。
これは予約投稿です。
さて、中にはご存知の方もいらっしゃいますが、
藤原は野菜が苦手で嫌いです。
基本的に大根とじゃがいもくらいしか食べません。
ちなみにこれを人に言うと、
「大根もじゃがいもも野菜ではない」
と言われますが、みなさんどう思いますか?
根菜 ということは「菜」の字がついているので
藤原は野菜だと思っています。
あと他には、白菜や玉ねぎなど
煮込んでてろてろになれば食べられるものもあります。
そんな藤原が驚いたものがこちら。
「無限キャベツのもと」です。
夫が野菜不足になるなーと思って作ったのですが、
食べてびっくり。
食べられるんです。それも、美味しいんです。
ちなみにキャベツは普段、
ロールキャベツならば食べられます。
生の状態ではまず食べられない人です。
なのにこの 無限キャベツは違いました。
本当に無限だったのです。
苦手だし嫌いだけど少しでも健康面など考えて
野菜を摂りたい時は、全力でこれをおすすめします。
これだけでもじゅうぶん食べられますが、
ツナを加えると一層 食べやすいです。
作ってから食べるまで少し時間を置くと、
「もと」の塩のおかげなのか キャベツがしなっとします。
藤原のように しゃきっと食感も苦手な方にはおすすめです。
他にも色々な味があるようなので、
また食べてみようと思います。
本日はこのあたりで。それではまた。
関連記事
-
2023.09.25
埼玉の気温と電気代。 -
2023.09.23
現調 -
2023.09.22
商工祭り お楽しみに! -
2023.09.21
ダイエット、、始めないと( ;∀;) -
2023.09.20
終活&相続セミナー開催のお知らせ -
2023.09.18
ブログ発信、頑張ります!
最新記事
- 09月25日 埼玉の気温と電気代。
- 09月23日 現調
- 09月22日 商工祭り お楽しみに!
- 09月21日 ダイエット、、始めないと( ;∀;)
- 09月20日 終活&相続セミナー開催のお知らせ
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (887)
- ワークショップ (53)
アーカイブ