レトロゲームセンターpart22022.04.21
おはようございます。
山岡です。
本日は以前に引き続き、ブログを投稿していきます。
以前書いたエリアの手前には10円コーナーがあり、
自分が小学校の時に、遊んでいたドンキーコングが樽を投げ落とし、
そちらを避けていき、頂上の姫を助けると言うゲームがありました。
まずは30円投下いたします。
ルールで樽が梯子をつたって落ちてくることにプレイ中に気付きました。
そして梯子にすぐ登れる場所と確保して安全確認をしながら姫の元へ、
しかし、一番上の段まで来ると、タルが投げられすぎて、梯子が多すぎて
姫の元へはいけないではありませんか。
もちろんゲームオーバーです。
続く。
関連記事
-
2023.01.13
鳩ヶ谷・氷川神社へ新年のご挨拶に -
2023.01.10
スキップフロアという選択 -
2023.01.01
新年のご挨拶-2023- -
2022.12.26
空間の使い方 -
2022.12.24
今年一年、ありがとうございました!! -
2022.12.21
我が家の温湿度計と室温の推移
最新記事
- 01月13日 鳩ヶ谷・氷川神社へ新年のご挨拶に
- 01月10日 スキップフロアという選択
- 01月01日 新年のご挨拶-2023-
- 12月26日 空間の使い方
- 12月24日 今年一年、ありがとうございました!!
カテゴリー
- お知らせ (112)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,972)
- 『家づくり』アカデミー (120)
- 「本当に良い家」とは (39)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (32)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (869)
- ワークショップ (53)
アーカイブ
- 2023年