フリーアドレス式にするそうです。2022.01.12
みなさんこんにちは、新年 初投稿の藤原です。
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
さて、まさに今 現在のお話です。
今朝出勤したところ、2階から何やら がたがたと音が、、。
何事かと2階に行ってみると、
接客スペースが大変なことになっているではありませんか。
実は、社員の増加に伴い、事務所改修の話が昨年から出ていました。
とは言え今日から始めるとは思っておらず、工事に取り掛かるまでのスピードに
朝からびっくりです。
思い立ったらすぐ工事 というのができるのも、社員大工の良いところですね。
そうこうしているうちに次はリフォームさんエリアの工事が始まりました。
リフォームさんたち、席の移動に朝からわたわた。
すっからかんになった机を、どんどん解体してゆきます。
リフォームさんエリアが終わったら、次は新築エリア。
思っていた以上に速いので、新築エリアの人たちものんびりしていられなそうです。
つい最近 大掃除をしたような、、と思いつつ、
そろそろ荷物をまとめ始めようと思います。
本日はこのあたりで。それではまた。
関連記事
-
2022.08.11
あつまれ野菜嫌い。 -
2022.08.07
【2022.8月更新】埼玉県や川口市の住宅にかかわる、補助金や助成についてまとめてみました -
2022.08.04
SAUNA de chill. -
2022.08.01
「ピノガチャ」 知ってますか?? -
2022.07.31
mono no kachi. -
2022.07.30
KAPALILI «カパリリ»マルシェ»ワークショップ
最新記事
- 08月11日 あつまれ野菜嫌い。
- 08月07日 【2022.8月更新】埼玉県や川口市の住宅にかかわる、補助金や助成についてまとめてみました
- 08月04日 SAUNA de chill.
- 08月01日 「ピノガチャ」 知ってますか??
- 07月31日 mono no kachi.
カテゴリー
- お知らせ (107)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,951)
- 『家づくり』アカデミー (111)
- 「本当に良い家」とは (38)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (26)
- 「豊かな暮らし」とは (17)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (823)
- ワークショップ (53)
アーカイブ