収納セミナーありました2021.12.18
おはようございます。山岡です。
先日は収納セミナーに参加させていただきました。
非常に勉強になりました。
というのも、
さぁ、何をどこから片付けようか!
となっておられる人にはすごい参考になると思います。
整理整頓とは、あるものをきちんとしまうだけではなくて、
不要なものたちを、如何に判断するか、
が重要になってくるそうです。
その不要なものラインとしての基準、なるほど!と感激いたしました。
また、アフリカ諸国の発展途上国へ寄付するというのも、
大変モノに溢れかえる日本には必要なことである
というのもひしひしと感じました。
皆様も機会があれば勉強しに立ち寄ってみてください。
本日はここまで、ありがとうございました。
関連記事
-
2022.08.11
あつまれ野菜嫌い。 -
2022.08.07
【2022.8月更新】埼玉県や川口市の住宅にかかわる、補助金や助成についてまとめてみました -
2022.08.04
SAUNA de chill. -
2022.08.01
「ピノガチャ」 知ってますか?? -
2022.07.31
mono no kachi. -
2022.07.30
KAPALILI «カパリリ»マルシェ»ワークショップ
最新記事
- 08月11日 あつまれ野菜嫌い。
- 08月07日 【2022.8月更新】埼玉県や川口市の住宅にかかわる、補助金や助成についてまとめてみました
- 08月04日 SAUNA de chill.
- 08月01日 「ピノガチャ」 知ってますか??
- 07月31日 mono no kachi.
カテゴリー
- お知らせ (107)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,951)
- 『家づくり』アカデミー (111)
- 「本当に良い家」とは (38)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (26)
- 「豊かな暮らし」とは (17)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (823)
- ワークショップ (53)
アーカイブ