申請ってたいへんです2021.11.08
おはようございます。山岡です
本日は、近況を書きます。
現在、認定低炭素住宅という申請業務をしておりますが、
そのことについて書きたいと思います。
お家を買うにあたり、グリーン住宅エコポイントを有効に使うためです。
グリーン住宅エコポイント?となられる方は、
検索してみた方が、わかりやすく説明されておりますので、
割愛します。
認定低炭素住宅
そのなかの一つが認定低炭素住宅なのです。
こちらは、着工前までに申請を下ろし切らなくてはならないのですが、
急ぎで下ろしています。
お客様のUBやトイレなどの住宅設備が、
決まってくると、スムーズに申請できます。
もし、そのような類の申請や、認定が、ご必要ならば、ご相談をよろしくお願いいたします。
以上、最近の近況でした。
ありがとうございました。
関連記事
-
2022.06.28
造作家具について -
2022.06.22
プラニング -
2022.06.13
憧れは やはり平屋 -
2022.06.10
川口市で太陽光発電の支援金が! -
2022.06.09
やまぎわ祭り その後 -
2022.06.08
先斗町の焼肉屋
最新記事
- 06月28日 造作家具について
- 06月22日 プラニング
- 06月13日 憧れは やはり平屋
- 06月10日 川口市で太陽光発電の支援金が!
- 06月09日 やまぎわ祭り その後
カテゴリー
- お知らせ (105)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,940)
- 『家づくり』アカデミー (72)
- 「本当に良い家」とは (36)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (24)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (807)
- ワークショップ (53)
アーカイブ