炒飯2021.09.25
おはようございます。山岡です。
本日はチャーハンについて書きます。
自分は小さい頃にチャーハンをつくり、そこからおそらくそれが得意料理になりました。
得意と言っていいのか微妙ですが、
チャーハンの極みはやはりフライパンのフリだと思います。
でも本当は中華鍋を欲しそうに眺めています。
あとは、やっぱり、火力が大切ですね。
自分はいま、IHの火力弱いやつなので、
火力って大事だなと、ひしひし感じます。
ところで、味付けは自分は具材とご飯を炒めてから
醤油一周と母に習ったので、一生それでやってます。
また、先に卵とご飯を混ぜたほうがパラパラになるよ、と教えてもらいましたが、
それでも、混ぜないでがんばっております。
以上
どうでもでもいい話かもしれませんが、ありがとうございました。
関連記事
-
2022.05.16
飼育所 拡大🐟 -
2022.05.12
アラサー2人、パートさんに怒られる。 -
2022.05.10
第9回やまぎわ祭り6月5日に開催します^^ -
2022.05.02
次世代省エネ建材🏠 -
2022.05.01
住まいスタジオ -
2022.04.29
やるせ無い気持ち
最新記事
- 05月16日 飼育所 拡大🐟
- 05月12日 アラサー2人、パートさんに怒られる。
- 05月10日 第9回やまぎわ祭り6月5日に開催します^^
- 05月02日 次世代省エネ建材🏠
- 05月01日 住まいスタジオ
カテゴリー
- お知らせ (102)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,911)
- 『家づくり』アカデミー (64)
- 「本当に良い家」とは (32)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (20)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (791)
- ワークショップ (53)
アーカイブ