夏休み2021.08.08
おはようございます。山岡です。
夏休みですね。
夏休みといえば、なにをおもい浮かべるでしょうか。
自分は、小学校の頃のウキウキした気分ですかね。
会社に入ると、一ヶ月という長期休みは、とれないとほとんど考えて良いでしょう。
しかし、1ヶ月もあれば、逆に何をするか。
時々考えます。
海外に行こうかなー、少しゆっくりする時間を設けて、
そこから何処かに行って、ゆっくりしたいなー。
とか、
その考え方を、2日でできないか。少し検討中です。
そうすればやりたいことをやれるのでは?
このように考えるのが、ちょくちょくあります。
学生といえば、時間はあるが、お金はない、と言いますが、
時間は貴重なのだなー、と感じます。
ぼやきになってしまいましたが、
今日はここまで。ありがとうございました。
関連記事
-
2022.06.22
プラニング -
2022.06.13
憧れは やはり平屋 -
2022.06.10
川口市で太陽光発電の支援金が! -
2022.06.09
やまぎわ祭り その後 -
2022.06.08
先斗町の焼肉屋 -
2022.06.05
めだかと餌と白柴さん。
最新記事
- 06月22日 プラニング
- 06月13日 憧れは やはり平屋
- 06月10日 川口市で太陽光発電の支援金が!
- 06月09日 やまぎわ祭り その後
- 06月08日 先斗町の焼肉屋
カテゴリー
- お知らせ (104)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,937)
- 『家づくり』アカデミー (70)
- 「本当に良い家」とは (34)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (24)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (806)
- ワークショップ (53)
アーカイブ