サラダと聞けば?2021.06.24
おはようございます。山岡です。
今日は料理のことについて書きたいと思います。
皆さんはサラダといえば何を思い浮かべますか?
自分は焼肉屋の後、
ちょうど大学院生の頃
居酒屋でずっとバイトしていたので、
レタスに、水菜でした。
それにドレッシングを変えたり、ニンジンや、コーンを載せたり、
といった具合でした。
しかし、最近は、すごい食材見つけてしまいました。
何かと言いますと
それは、小松菜です。
小松菜は生でサラダにして、お好みで
ベーコンやクルトン、アボガドなどを添えればOK
まるでルッコラをたべてるよう←語弊があるかもしれません あくまでイメージです。
シャキシャキしてきますが、、
ドレッシングも我流で作っています。
皆さんも試してみてください。
今日はここまで。
ありがとうございました。
関連記事
-
2022.06.28
造作家具について -
2022.06.22
プラニング -
2022.06.13
憧れは やはり平屋 -
2022.06.10
川口市で太陽光発電の支援金が! -
2022.06.09
やまぎわ祭り その後 -
2022.06.08
先斗町の焼肉屋
最新記事
- 06月28日 造作家具について
- 06月22日 プラニング
- 06月13日 憧れは やはり平屋
- 06月10日 川口市で太陽光発電の支援金が!
- 06月09日 やまぎわ祭り その後
カテゴリー
- お知らせ (105)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,940)
- 『家づくり』アカデミー (72)
- 「本当に良い家」とは (36)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (24)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (807)
- ワークショップ (53)
アーカイブ