動画音楽について2021.06.06
おはようございます。山岡です。
本日は、動画編集その二ということで書きます。
まず、動画編集において重要なことは、
以前曲選びというのを書きました。
それが第一歩です。
曲は数え切れないくらい多いので、
その中から、まずは、一曲探し出します。
この作業が、すごい動画の質を左右すると感じます。
目立ちすぎることもなく、動画の邪魔をせず、でも、動画の移り変わりでは、ふんわりと聞こえて来る曲。
その、微妙な位置?の強調しすぎるでもなく、逆に存在感がなさすぎるのでもない、
曲を選びます。
そして、曲は8カウント、の4エイトで構成されているため、
適度な長さで、終わらせるため、曲をつなげる作業も軽くひつようです。
いろんな知識が必要になって来るんですねー
ワクワクします、自分は
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
以上今日はここまで、ありがとうございました。
関連記事
-
2023.12.08
街のお惣菜屋さん -
2023.12.07
パッシブな家 in軽井沢 -
2023.12.06
賃貸と管理について。 -
2023.12.04
外装塗装をするなら、どの季節? -
2023.12.02
久しぶりに二郎系ラーメンを食べました! -
2023.12.01
キッチンを見に、深谷まで。
最新記事
- 12月08日 街のお惣菜屋さん
- 12月07日 パッシブな家 in軽井沢
- 12月06日 賃貸と管理について。
- 12月04日 外装塗装をするなら、どの季節?
- 12月02日 久しぶりに二郎系ラーメンを食べました!
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (937)
- ワークショップ (53)
アーカイブ