プラニング2022.06.22
おはようございます。山岡です。
プラニングについての重要な注意点を何点か、あげたいと思います。
まず初めに、方角です。
これは、皆さんもご存知の通り、ハイハイ、程度でオーケーです。
次にリビングをどこに配置するかです。
1階又は2階があり、どこに配置するかで、各居室の配置が変わってきます。
そして、動線、これが結構重要なものとなります。
というのも、この動線から洗面コーナーや、トイレなどが決まってくるからです。、
他にも色ございますが、
今日はここまで、ありがとうございました。
関連記事
-
2023.03.17
造作家具 -
2023.03.04
塗り壁ってかっこいい。 -
2023.02.10
LIXILメンバーズコンテスト2022・地域特別賞 入賞 -
2023.01.13
鳩ヶ谷・氷川神社へ新年のご挨拶に -
2023.01.10
スキップフロアという選択 -
2023.01.01
新年のご挨拶-2023-
最新記事
- 03月17日 造作家具
- 03月04日 塗り壁ってかっこいい。
- 02月10日 LIXILメンバーズコンテスト2022・地域特別賞 入賞
- 01月13日 鳩ヶ谷・氷川神社へ新年のご挨拶に
- 01月10日 スキップフロアという選択
カテゴリー
- お知らせ (114)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,988)
- 『家づくり』アカデミー (126)
- 「本当に良い家」とは (43)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (34)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (872)
- ワークショップ (53)
アーカイブ