運動について2021.05.08
おはようございます。山岡です。
最近のお休みの日について書きたいと思います。、
自分は、大学の時にダブルダッチという
縄を2本使う縄跳びのサークルに入っていました。
そこではダンスもやりながら縄も飛ぶという
すごい運動量の競技がありました。
ほとんど大学生活は練習に費やしていました。
なので、現状のお休みでは、あまり運動することがなかったので、
ランニングをしています。
といっても、少しですが、、、、、
体重が増えてきたこともあり、
体を動かすのが少し辛くなってきたので、
そこで、とりあえず目標を決めて、走っています。
だけど、やはり久しぶりということもあって、息がすごい切れます。
なので、そういう時は、
次の電柱まで歩くぞ、そしてまた走ろうと決めるわけです。
こんな感じでのんびり走ってます。
しかし、一つ感じることがあります。
運動をすると、やはり頭が回りやすいと感じます。
個人差がありますが、、、、
なので運動は大事なのだな、と思った最近でした。
今日はここまで。
お読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
-
2023.11.29
もうすぐクリスマス。 -
2023.11.28
知る人ぞ知る!昭和から続く浦和の激安定食屋さん -
2023.11.27
癒しの時間のお話。 -
2023.11.25
リフォームフェアに参加させていただきました! -
2023.11.24
見学会でお待ちしています -
2023.11.23
人生初のスカイツリー
最新記事
- 11月29日 もうすぐクリスマス。
- 11月28日 知る人ぞ知る!昭和から続く浦和の激安定食屋さん
- 11月27日 癒しの時間のお話。
- 11月25日 リフォームフェアに参加させていただきました!
- 11月24日 見学会でお待ちしています
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (931)
- ワークショップ (53)
アーカイブ