地鎮祭とみんなでご飯2021.03.06
みなさんこんにちは、昨日から6連勤がスタートしている藤原です。
まだまだ先は長いです。
さて本日は、地鎮祭でした。
数日前から天気予報とにらめっこし、何とか雨が降らないことを願いながら迎えた今日でした。
前日に大工さんにテントを張ってもらったのですが、
何とか降らずに、無事に終えることができました。
そしてちょうどお昼時ということで、帰りにみんなでご飯を食べに行きました。
弊社の会長、社長、伊部 部長殿、翔さん です。
無事に終わって良かったねと話しつつ、みんなでチャーハンを食べ過ぎました。
まずは地鎮祭。安泰を祈り、地縄を見、ご近所さまにご挨拶をし…。
これからこの場に家が建つ と、しみじみと実感をした日でした。
お施主様も建築の実感が湧いたかと思います。
事故無く大きなトラブル無く、無事に工事が行われることを願うばかりです。
最後に、ゆで卵の殻をむきながら苛々している(短気な)山岡さんの写真を。
本日はこのあたりで。それではまた。
関連記事
-
2023.09.28
高性能リノベーション構造見学会 -
2023.09.27
お家の管理、お手伝いします! -
2023.09.25
埼玉の気温と電気代。 -
2023.09.23
現調 -
2023.09.22
商工祭り お楽しみに! -
2023.09.21
ダイエット、、始めないと( ;∀;)
最新記事
- 09月28日 高性能リノベーション構造見学会
- 09月27日 お家の管理、お手伝いします!
- 09月25日 埼玉の気温と電気代。
- 09月23日 現調
- 09月22日 商工祭り お楽しみに!
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (888)
- ワークショップ (53)
アーカイブ