家事室とは?2021.03.13
おはようございます。山岡です。
本日は家事室について書きたいと思います。
家事室とは一体なんなのでしょうか。
主に洗濯ものをアイロンがけや裁縫などをする場所になります。
たとえばパントリーに隣接して設けたり、ランドリーに隣に配置します。
パソコンを使うようでしたらパントリーに隣接させるのもよし、リビングの一角で共用にするのもよし。
いろんな方法があります。ただ、設ける必要がないということでしたら、パントリーをより広く撮れますし、リビングにその面積を当てるのもよし。
です。
今日は家事室のことについて書かせて頂きました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
-
2022.08.11
あつまれ野菜嫌い。 -
2022.08.07
【2022.8月更新】埼玉県や川口市の住宅にかかわる、補助金や助成についてまとめてみました -
2022.08.04
SAUNA de chill. -
2022.08.01
「ピノガチャ」 知ってますか?? -
2022.07.31
mono no kachi. -
2022.07.30
KAPALILI «カパリリ»マルシェ»ワークショップ
最新記事
- 08月11日 あつまれ野菜嫌い。
- 08月07日 【2022.8月更新】埼玉県や川口市の住宅にかかわる、補助金や助成についてまとめてみました
- 08月04日 SAUNA de chill.
- 08月01日 「ピノガチャ」 知ってますか??
- 07月31日 mono no kachi.
カテゴリー
- お知らせ (107)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,951)
- 『家づくり』アカデミー (111)
- 「本当に良い家」とは (38)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (26)
- 「豊かな暮らし」とは (17)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (823)
- ワークショップ (53)
アーカイブ