土地さがし、難しいですよね2020.08.25
山岡です。
先日土地調査を行ってきました。
そこでの気づきを本日は書きます。
お家を建てたい!とお考えの方、いらっしゃると思います。
何かしらのおうち関係のことをお考えの方が今、この記事を読んでくださっているはずです。
土地探しのポイントをまとめていきたいと思います。
でもお家を建てようと考え付いたときに、どこに建てるの?となると思います。
土地をお持ちの方もしくは建て替えをお考えは、おうちからになるわけですが、
土地も含めてお考えの方は、土地からというわけになります。
まずは色々とあるとは存じますが、土地の周辺環境です。
価格帯
電車通勤・電車通学に使用する最寄り駅、駅から近い方が良いのかどうか
スーパーやコンビニが近いかどうか
将来に、商業施設が充実したり、公園が整備されたり、するかもしれない、
土地が整形かどうか
周囲の土地に比べてその土地は浸水しないか
・・・・
このほかにもいろいろ御座いますが、これらの条件を絞る前にまずは優先順位を設けておくことをお勧めします。
もちろんすべて希望に沿った土地が見つかるが一番良いです。
しかし、土地を見てもわかりにくいこともあります。
一般的なことですと、
ゴミ収集の場所確認
チラシではわからなかったが、周囲にこんな建物があるのか、
その土地にいくまでの道のりが実際に行ってみると高低がはげしく道が悪い、
色々あります。
その他にも
ガス本管が通っているかどうか、
水道は通っているのか
土地に対して建物をどれくらいまで建てても良いのか
建物の高さはどれくらいまで建てて良いのか、
その土地の土壌は汚染されていないか、(昔は工場だったとか)
色々あります。
実際満足のいく土地を買ってみたけど、建物の広さはこれだけしか取れないの!
そういうことになりたくないと思うはずです。
後悔しないためにも我々、不動産と情報共有しながら土地調査を行い、お客様にお伝えしていこうと強く思いました。
やはり自分の足で行くことは大切です。と痛感いたしました。
最後にすごい余談ですが、9/6日に構造見学会がございまして、
その広告を作成いたしました。広告見たよ、と一言お声をいただければ、私、喜びます。
建物の内部を見るチャンスですよー
なかなか見られませんので、どうぞお越しください。
以上、最近の出来ことでした。
-
2022.08.11
あつまれ野菜嫌い。 -
2022.08.07
【2022.8月更新】埼玉県や川口市の住宅にかかわる、補助金や助成についてまとめてみました -
2022.08.04
SAUNA de chill. -
2022.08.01
「ピノガチャ」 知ってますか?? -
2022.07.31
mono no kachi. -
2022.07.30
KAPALILI «カパリリ»マルシェ»ワークショップ
最新記事
- 08月11日 あつまれ野菜嫌い。
- 08月07日 【2022.8月更新】埼玉県や川口市の住宅にかかわる、補助金や助成についてまとめてみました
- 08月04日 SAUNA de chill.
- 08月01日 「ピノガチャ」 知ってますか??
- 07月31日 mono no kachi.
カテゴリー
- お知らせ (107)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,951)
- 『家づくり』アカデミー (111)
- 「本当に良い家」とは (38)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (26)
- 「豊かな暮らし」とは (17)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (823)
- ワークショップ (53)