今日は研修です。2020.07.13
みなさんこんにちは、5連勤最終日の藤原です。
今日は目薬を忘れなかったので目はすっきりですが、頭はぼーっとしています。
入社して3カ月が過ぎましたが、まだ連勤には慣れないです。
さて今日は、研修のお話です。
お客様のおうちを考える際に、アーキトレンドというソフトをパソコンで使うのですが
今日はその研修の第1回目です。全3回の予定になっています。
機械音痴な私は、入社してすぐの頃、こんなの使えるようになるのかしら…。と思っていたのですが、
人間って慣れるものですね。慣れってすごいです。使えるようになるもんです。
ただ、立体で見た時に階段の目の前に壁が出来ていて昇れなかったり、
その壁を消したら何故か階段の周りの壁も消えて外階段みたいになってしまったりします。
何なんでしょうねほんとにね。
今回の研修で、こういう良く分からない問題が解決したら良いなと思っています。
あとは、自分で解決できることを1つでも増やしたいですね。
その為には努力あるのみ。頑張ります。
本日はこのあたりで。それではまた。
関連記事
-
2022.05.16
飼育所 拡大🐟 -
2022.05.12
アラサー2人、パートさんに怒られる。 -
2022.05.10
第9回やまぎわ祭り6月5日に開催します^^ -
2022.05.02
次世代省エネ建材🏠 -
2022.05.01
住まいスタジオ -
2022.04.29
やるせ無い気持ち
最新記事
- 05月16日 飼育所 拡大🐟
- 05月12日 アラサー2人、パートさんに怒られる。
- 05月10日 第9回やまぎわ祭り6月5日に開催します^^
- 05月02日 次世代省エネ建材🏠
- 05月01日 住まいスタジオ
カテゴリー
- お知らせ (102)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,910)
- 『家づくり』アカデミー (64)
- 「本当に良い家」とは (32)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (20)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (791)
- ワークショップ (53)
アーカイブ