スイカの季節!!2018.08.20
こんにちわ!小島です(‘ω’)ノ
先日、家の庭にスイカがなりました。
まんまる!小玉スイカです( ・д・)
母と姉が植えたものですが……
大きさはこのくらい
手と比較しようと思ったら、
私の手がでかすぎて比較になりませんでした!( ´∀` )笑
直径15㎝ないくらいですかね
割ってみると
パカーン
きれいな真っ赤‼‼(‘◇’)種も少なめ‼‼
家の庭でそんなに手間暇かけなくても
意外とここまでできるんだなぁとびっくりしました。
いざ、実食!
……と、いきたいところですが、実は私スイカ苦手なのです……( ゚Д゚)
なのでひとかけらだけ頂きました。
甘くておいしかったです‼‼!(^^)!
家の庭でも意外と簡単にできる、小玉スイカ
おススメです(^^♪
ちなみに、庭にはぶどうもなっております
こっちは勝手に育っています
鳥や蜂の餌になる前に少しだけ収穫‼‼
まだ緑ですっぱそうに見えますが、とっても甘いんです( *´艸`)
意外と植物って手をかけずに半分ほったらかしの方が
案外育つのかもしれませんね(*’▽’)
皆様もlet’s家庭菜園(*^^)v
ここまで読んでいただきありがとうございました(*’ω’*)ノ
関連記事
-
2022.05.16
飼育所 拡大🐟 -
2022.05.12
アラサー2人、パートさんに怒られる。 -
2022.05.10
第9回やまぎわ祭り6月5日に開催します^^ -
2022.05.02
次世代省エネ建材🏠 -
2022.05.01
住まいスタジオ -
2022.04.29
やるせ無い気持ち
最新記事
- 05月16日 飼育所 拡大🐟
- 05月12日 アラサー2人、パートさんに怒られる。
- 05月10日 第9回やまぎわ祭り6月5日に開催します^^
- 05月02日 次世代省エネ建材🏠
- 05月01日 住まいスタジオ
カテゴリー
- お知らせ (103)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,915)
- 『家づくり』アカデミー (64)
- 「本当に良い家」とは (32)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (20)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (791)
- ワークショップ (53)
アーカイブ