古賀の奮闘記 ~桜まつり用の巨大ゴム鉄砲を作れ!~2017.03.31
お初にお目にかかります。古賀と申します。
今回は、今週末に行われる桜まつりについて語らせていただきます。
4月1日~2日に三ツ和公園で行われる桜まつりで自分でゴム鉄砲を作って射的をするという企画を行います。
山際建設は4月2日に出店致しますので、お花見がてら来て頂けると嬉しいです。お菓子やおもちゃ等もいっぱい用意してお待ちしております。
実は、この企画が決まった際に社長より1つの重要なミッションを任されました。
事の発端は3月の中旬の会議の事です。
専務「じゃあ、桜まつりはゴム鉄砲を作って射的で行きましょう。」
みんな「「「わかりました」」」
社長「じゃあせっかくだから巨大ゴム鉄砲とかつくってみようよ。古賀君 頼める?」
古賀「!?」
そう・・・この瞬間から古賀の奮闘が始まったのです。
※古賀は工作のセンスが独特すぎて・・・つまり(略)
とりあえず小さいゴム鉄砲を作ろうとする(多分18年ぶりくらい)
↓
作り方が思い出せなくてネットでみる(この時点で5分経過)
↓
専務もゴム鉄砲を作り始める(古賀はまだ苦戦中)
↓
専務完成(開始して5分もたってない)
↓
古賀、泣きそうになりながら完成!(多分15分以上かかってる)
しかも 専 務 の 作 っ た や つ の 方 が カ ッ コ い い
よ く 飛 ぶ !
なんて心を折られながらも作業をして先日ついに
完 成 !!!!!!
結構重たいけれど持てないわけではないし
何より・・・でかい輪ゴムが飛ばせる!
そんなロマンあふれる一品が完成しました!
お祭りではこの巨大ゴム鉄砲はどっかに飾ってあると思います。
残念ながらこのゴム鉄砲で射的をすることはできません。
お祭り会場でこのゴム鉄砲を見かけたときは、「ああ、これか~」
みたいな感じで見て下さい!
子供のころに作ったというご家族様もぜひぜひご参加ください!!!
当日はスタッフが付いておりますので万が一、私のように作り方を忘れていても安心です(笑)
童心に帰ってお子様と御一緒に楽しんでいただけたらと思います。
以上、桜まつりがワクワクして眠れない 古賀からのレポートでした。
-
2021.04.18
ショックなこと -
2021.04.17
第5回スマイルコンテスト -
2021.04.16
山際建設の気密数値🏠(性能) -
2021.04.14
会社説明会 -
2021.04.10
収納? -
2021.04.09
4月10、11、17、18日グランドオープン!見学会開催します!!
最新記事
- 04月18日 ショックなこと
- 04月17日 第5回スマイルコンテスト
- 04月16日 山際建設の気密数値🏠(性能)
- 04月14日 会社説明会
- 04月10日 収納?
カテゴリー
- 2005年
- 2003年