上棟まつり・餅まきの御礼2022.06.27
お世話になっております。
昨日の『上棟まつり』では、本当に本当に暑い中、
たくさんの皆さまにお越しいただき、誠にありがとうございました!
実は、この暑さの中のイベント。。
皆様に集まっていただけないのでは、、と思っておりましたが
本当に沢山の方にご参加いただけ事、誠に感謝しております!
この餅まきという行事は、家にふりかかる災いを払うために昔から行われていた儀式だそうです。
また、近年では、近隣の皆さまにお餅をまくことで「みんなにも福を分ける」といった意味や、工事中にお世話になることへの感謝を表すといった意味合いもあるそうです。
また、上棟餅まきをする現場がございましたら、またふるってご参加いただけますと嬉しいです(^^♪
9月完成に向け作業が続いてまいります。
お近くにお住いの皆様にはご迷惑おかけして申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
関連記事
-
2023.08.09
夏季休暇のお知らせ -
2023.06.06
【満員御礼】第10回 やまぎわ祭り無事終了いたしました -
2023.05.02
ゴールデンウイーク休業のお知らせ -
2023.03.08
続報!LIXILメンバーズコンテスト2022・地域特別賞 入賞 -
2023.02.08
今なら補助金で最大200万円お得!『窓断熱リフォーム』で健康・快適生活を! -
2023.01.01
新年のご挨拶-2023-
最新記事
- 08月09日 夏季休暇のお知らせ
- 06月06日 【満員御礼】第10回 やまぎわ祭り無事終了いたしました
- 05月02日 ゴールデンウイーク休業のお知らせ
- 03月08日 続報!LIXILメンバーズコンテスト2022・地域特別賞 入賞
- 02月08日 今なら補助金で最大200万円お得!『窓断熱リフォーム』で健康・快適生活を!
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (888)
- ワークショップ (53)
アーカイブ