「家づくりにおいて⼤切なこと」とは

4月から変わる「フラット35」、10月には省エネ基準の大幅見直しもあります Part22022.04.07

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
このほか、自治体がマイホーム取得者(予定者含む)に補助金の交付などの支援をしている場合で、住宅金融支援機構と連携した際に利用できる、「【フラット35】地域連携型」もあります 該当すれば当初5年間【フラット35】の金利が0.25%引き下げられ、【フラット35】Sと併用もできます 4月から「【フラッ

4月から変わる「フラット35」、10月には省エネ基準の大幅見直しもあります Part12022.04.06

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
35年などの長期間にわたり金利が固定される住宅ローンの【フラット35】ですが、住宅ローンを借りようと考えている人なら、一度は検討したことがあると思います 実は、4月以降で制度変更がありますので、どんな点が変わるのか確認していきましょう 【フラット35】のバリエーションは意外に多いです

年に一度の、住まいの「定期点検」の実施2021.12.14

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
弊社では年に一度、 新築及び大規模リフォームのお客様のお家の 「定期点検」を実施しております           大切なお住まいの『家守り』として、 「住まいのカルテ」を確認しながら、 しっかりと不具合等を点検させていただきます!

社員の『定期点検研修』の実施2021.11.24

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
お客様にご協力いただき、年に一度行わさせていただく、新築させていただいたお客様のお家の『定期点検』をよりしっかりと出来るよう、大工、営業、設計、監督に集まってもらい、定期点検研修を実施しました 建物外部の点検要領や、玄関ドア、アルミサッシ、屋内建具、水回り等の点検方法や

「ハウスメーカー」と「工務店」の違いとは?2021.09.09

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
皆さんは、 「ハウスメーカー」と「工務店」は 何が違うのか、 お分かりですか? 先ずは、 インターネット等で調べたところ、 基本的なことですが、 それぞれの特徴として、 「ハウスメーカー」 ①企業規模、施工エリア 全国や広いエリアに支社や支店など営業拠点を置き、施工エリアも全

木を選ぶ2021.06.30

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
一般的に木造住宅建設に於いて、「木を選ぶ」とは、良い木材を選ぶとか、安い木材を選ぶとかと思われる方が多いと思いますが、私達が考える「木を選ぶ」とは、『木材を適材適所に使用する』ことを意味します 例えば、住宅の構造材である「柱や梁」に何を使うかと考えた場合、無垢材という選択肢もあると思い

「社員大工」について2021.06.17

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
弊社は、川口市で地域密着型の工務店として、戸建て新築住宅工事、戸建て住宅及びマンションのリフォーム・リノベーション工事を中心に事業を展開させていただいております 主な会社の特徴と致しましては、一般的に家づくりの要となる「大工」を外注(下請け)にて施工している会社が大半ですが、弊社は現在

「家(づくり)の要」は大工である2021.04.14

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
住宅建設に於いて、 工事の要になる職人は、 やはり、 『大工』だと思います 大工は別名「棟梁」とも呼ばれ、 その家づくりのリーダーとして、 【家づくりのまとめ役】 の立場でもあります そして、 国で定められている 「瑕疵担保履行法」の、 瑕疵担保責任保険の 保

【家は大工】で決まる!2021.04.14

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
【家は大工】で決まる! 全員社員大工の建設会社ですので (通常は、大工は下請けや孫請けが殆どです)、 「担当大工の人となり」を、 しっかりとお客様にお伝えすることにより、 『顔の見える家づくり』 を実現することが出来ます! また、業務の流れとして、 営業⇒設計⇒コーディネ

「新築住宅にて、5回の検査を実施」2019.06.01

『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
弊社では、 第三者検査機関の JIO(日本住宅保証検査機構)による、 住宅瑕疵担保履行法に基づく 瑕疵担保責任保険をかける為の義務付けの、 基礎配筋工事完了時の「基礎配筋検査」と、 躯体工事完了時の「躯体検査」に加え、 施工品質をチェックするオプション検査の、 外装下地完了時の『外装