チキンカツと腰当てクッションと。2022.05.28
みなさんこんにちは、暑くて溶けそうな藤原です。
この先が思いやられます。
さてさくじつですが、夕飯にチキンカツを作りました。
粉チーズと溶き卵を混ぜたものにくぐらせ、
パン粉をまぶして揚げ焼きします。
胸肉とは思えぬ柔らかさに、
「何これめちゃくちゃうまい!」と、夫より高評価をいただきました。
柔らかく仕上げるポイントは、日頃の鬱憤を晴らすように
綿棒でばんばん叩くこと。
…とまぁ、料理のポイント(ストレス発散法)は置いておいて、、。
唐突ですが、みなさん「まめきちまめこ」さんてご存知ですか?
この緑の服の方です。
ちなみに本日出社している弊社スタッフは誰も知っている人がおらず、、
悲しい限りです。
インスタと毎日更新されるブログを見るのがとても楽しみな、
非常に面白くて大好きな方です。
この度、第2弾として、アベイルにてコラボグッズが発売されました。
弊社事務所はアベイルの隣にある為、昼休みに買いに行きました。
こちらは裏面。
シンバという名のにゃんこさん。
少し前に虹の橋を渡ってしまった子ですが、非常に可愛いのです。
可愛さが伝わりきらないのが残念で仕方ありません。
みなさん是非 まめこさんブログやインスタ見てみてください。
登場人物みんな個性的で面白いです。
Tシャツやキーホルダーやポーチ、ぬいぐるみなど
色々なグッズがあるはずだったのですが、
お昼休憩の時間では既に売り切れ続出で、
こちらのクッションしか買えませんでした。
再販があることを切に願っております。
ちなみに回し者ではありません。
本日はこのあたりで。それではまた。
関連記事
-
2022.06.28
造作家具について -
2022.06.22
プラニング -
2022.06.13
憧れは やはり平屋 -
2022.06.10
川口市で太陽光発電の支援金が! -
2022.06.09
やまぎわ祭り その後 -
2022.06.08
先斗町の焼肉屋
最新記事
- 06月28日 造作家具について
- 06月22日 プラニング
- 06月13日 憧れは やはり平屋
- 06月10日 川口市で太陽光発電の支援金が!
- 06月09日 やまぎわ祭り その後
カテゴリー
- お知らせ (105)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,940)
- 『家づくり』アカデミー (72)
- 「本当に良い家」とは (36)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (24)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (807)
- ワークショップ (53)
アーカイブ