2015年4月

社長の「日報」2015.04.11

社長の「日報」 社長ブログ
東京都東村山市の販売店さんの先代の社長さんが書かれた本をいただきました。 社長自身が感じたことを日報形式で社員に観てもらおうと始めたのが 「社長の気付いたこと」だそうです。それは日報と同じで毎日書かれているそうです。 そして、会社設立30周年の記念に 「社長の気付いたこと」をまとめたのがこの『絆

活性化木炭水性塗料2015.04.08

活性化木炭水性塗料 社長ブログ
柱に塗られた黒い塗料は 天然ヒバ油配合の活性化木炭水性塗料の 『スーパーカーボンコート』です。 (当社の新築住宅の標準仕様です。) 先日上棟した家に塗りました。 化学物質を使用せず、 「自然のパワーで防腐・防蟻」を行ない、 「木材のカビ・腐食を予防」し、 「臭いや有害物質を吸着」してくれる 『

お客様の声2015.04.08

お客様の声 社長ブログ
この4月で築10年と1ヶ月になる、 川口市坂下町のO様のお声をご紹介します。 喜んでいただいていて、非常に嬉しいです。 (10年経ちましたが、今でも全然カッコいいです!) 現在も、末永いお付き合いをさせていただいております。。。

和室を洋室にするアイデア2015.04.05

和室を洋室にするアイデア スタッフブログ
   日本人だから、畳が落ち着くな~とか、畳のにおいも好きだし、親が来たときに畳の部屋があると落ち着けるんだろうな・・ などといった理由で和室を設ける人っていると思います(私です) しかし・・・子供が小さいと・・。 ・トミカをわざとぶつけ穴をあけ、むしっていく・この間は、ウルトラマンが3体ささってい

ホスピタリティとは?2015.04.04

ホスピタリティとは? 社長ブログ
ホスピタリティの意味はお互いを思いやり、 手厚くもてなすこと、 または歓待をする事を言います。 当然の事ですが特にサービス産業で注目されていています。 ホスピタリティを経営方針の柱とする ホテル、旅館、飲料関連企業などが構成するサービス産業を総称して、 ホスピタリティ・インダストリーと呼ばれています

耐震診断2015.04.04

耐震診断 社長ブログ
データを整理していたら、 以前行った耐震診断のための現地調査の画像が出てきました。 現地周辺及建物外周調査 基礎コンクリート強度確認 建物の水平・垂直確認 小屋裏調査 床下調査 いつ来るかわからない大地震に備えるって、大切ですよね。 「それにしても、わたしも専務も若いですね~」

健康吹き矢2015.04.03

健康吹き矢 社長ブログ
13mmのHI給水管です。 一体何に使うのでしょうか。 公民館の職員の方より、 「内径13mmで長さ1000mm~1200mmの水道パイプを 30本ほしいのだがいくらしますか」との問い合わせがありました。 実は「健康吹き矢」の吹き筒に使うそうです。 (吹き矢は腹式呼吸で吹くため、健康によいそう

小さな土地 小さい家 アイデア次第2015.04.03

小さな土地 小さい家 アイデア次第 スタッフブログ
弊社のある川口市では、なかなか大きい土地を購入って難しいやはり土地が高い予算が厳しいって声が多いです。 何とか土地を購入しても、小さな土地だから、・居住空間は狭くなるし・・・・収納もあまりとれないし・・・・近所が隣接してるから、家の中も暗くなっちゃうし・・・ などなど。一般的に小さな土地での小さなお

第26回 山栄会(山際建設協力業者会)総会 開催2015.04.03

第26回 山栄会(山際建設協力業者会)総会 開催 社長ブログ
昨日は、 第26回の山栄会(山際建設協力業者会) の総会が開催されました。 早いもので、山栄会が立ち上げられてから7年目を迎えました。 今回は、 山際建設及び山栄会の活動報告と今後の予定 チラシのポスティングについて        工事進捗状況および今後の工事予定 収支報告 山栄会新会員名簿

キシラデコール2015.04.01

キシラデコール 社長ブログ
土蔵を覆う「さや」を木材保護塗料(キシラデコール)で守っています。 米どころとして知られる山形県庄内地方の中心地、酒田には、 明治時代に建造された連棟式の米穀倉庫が残っています。 名前は山居倉庫といいます。 全国農業協同組合連合会山形県本部で所有する現役の倉庫で、 現存する木造の連棟倉庫としては

スーパー銭湯2015.04.01

スーパー銭湯 スタッフブログ
春です。 不動産部前島でございます。 昨日のお休みは、上尾市のスーパー銭湯 『利久』さんへ行きました。 建物が大通りに背を向けて建っているためか、 いつ行ってもお客さんはまばらです。 そこが、良いのですが…. お風呂に入っていると、おじいさんに声をかけられました。 お近くに住んでいて、回数券を購入

「エコスタイルな生活」2015.04.01

「エコスタイルな生活」 社長ブログ
何日か前、わが家の居間の照明器具が壊れてしまいました。 すぐに新しい器具を買わなかったので、 隣の台所や廊下の明りを頼りに夜を過ごしていました。 妻が「この部屋の電気(照明)がなくても生活できるね。」 といっていました。 「照明のない居間」など、今まで想像もできませんでした。 もしかすると、 普段