川口市を中心に注文住宅を手掛ける自社大工の工務店、狭小住宅やデザイン住宅、二世帯住宅もお気軽にご相談ください
ホーム
モデルハウス
都会の田舎暮らし
緑と風と太陽の家
モデルハウス『都会の田舎暮らし』
モデルハウス『緑と風と太陽の家』
コンセプト
デザイン住宅(BDAC)
大きく住める小さな住まい
冷たい子どもたち
ファーストクラスライフ
施工例
すべて
狭小住宅
デザイン住宅
自然素材住宅
和風モダン住宅
北欧モダン
二世帯住宅
2階建て住宅
3階建て住宅
お客様の声
イベント
イベント
ワークショップ
スタッフ紹介
工事の流れ
会社案内
会社概要
アクセス
Home
>
社長コラム
>
暮らし方
暮らし方
すべて
ひとり言
素材
知恵袋
日常
暮らし方
ツイート
デザイン
「趣味のスペース」
2017.07.14
社長コラム・暮らし方
メインの玄関アプローチとは別に、第二の玄関アプローチがあり、そこにはご主人様の趣味のサーフィンを行なう「サーフボードラック」があります。 第二の玄関にはもう一つ重要な意味があり、ご主人様の仕事がら鉄粉が衣服に付着してしまい、 その鉄粉を屋内に持ち込まないよ
詳細を見る>
「バイクガレージのある家」
2016.01.15
社長コラム・暮らし方
ハーレーが大好きなご夫婦の、二人の夢であった「バイクガレージのある家」が完成しました。
詳細を見る>
「手づくり」の『ベビーチェア&おむつ替え』
2015.12.19
社長コラム・暮らし方
地元「里自治会集会所」を施工させてていただいたお礼として、手づくりにこだわる工務店として、 多機能トイレ内に『ベビーチェア&おむつ替え』を納めさせていただきました。 (正面の柵を真下に下げると、立ちおむつ替えの手すりになります。) うちの社員
詳細を見る>
「高性能派」か?、「自然派」か?
2009.11.07
社長コラム・暮らし方
最近のお客様の趣向は大きく分けて2つになると思います。 「高気密・高断熱」、「オール電化」、「太陽光発電」等に御興味があり、 【エコ】を意識する『高性能派』と、 「無垢の素材」を好み、「薪ストーブ」等を取り入れ、 【スローライフ(温もり・穏やかさ)】を楽しみた
詳細を見る>
『今風町屋』 新しいけど、どこか懐かしい・・・
2009.09.15
社長コラム・暮らし方
昔鳩ケ谷は、日光への参勤交代の日光御成り街道の第一番目の宿場町として賑わいを見せました。 今でも当時の面影を残した建物が点在します。 お施主様のご年齢と竹をスパッと割ったようなさっぱりとした江戸っ子のような心意気を思い重ね、 敷地の大きさや形も考慮し
詳細を見る>
「ふりそそぐやわらかな陽光(ひかり)、穏やかな時間(とき)・・・」
2009.09.14
社長コラム・暮らし方
高齢のお客様の第一のご要望は、周りを三方をバッチリ家に囲まれていますが、明るくて気持ちの良い家にしてほしいということでしたので、 狭小敷地ではありますが、家の中心に大きな吹き抜けを設け、2階の廊下の床もスケルトンとし、 2つのトップライト並びに2つの大きなハイサイド窓を通
詳細を見る>
貴重な畳下収納
2009.03.06
社長コラム・暮らし方
畳3枚分の大容量の畳下収納です。 土地が12坪しかなく収納が全然取れませんので、非常に貴重です。
詳細を見る>
“男の隠れ家”(満点の星空の下で・・・)
2009.02.01
社長コラム・暮らし方
昨日の夜は、鳩ケ谷市三ツ和のY様邸のプラン及び見積り内容の最終確認をしました。 ゴーサインが出ましたので、近々ご契約の予定です。 見せ場としては、ご主人のたっての希望より、7.5帖のロフトを設けており、そこから3帖のルーフバルコニーへと続くプランとなっています。
詳細を見る>
ダイニングが生活の中心
2008.11.29
社長コラム・暮らし方
今、ダイニング中心プランが注目をあびています。 ■家族で大切なのは「一緒に食事」が6割! 【家族の間で大切にしていることはありますか?】という質問に対して、 ■ダイニング中心プラン注目の背景は? 生活時間帯の多様化に伴い、家族そろっての食事やまとまった
詳細を見る>
エアコンの温度設定、自称“メタボ”は25℃、“非メタボ”は28℃が最多
2008.08.01
社長コラム・暮らし方
ダイキン工業が、 「『(エアコンの)設定温度を下げたい!』と思ったら、“メタボのサイン!?”」 という刺激的なタイトルのアンケート結果を発表しました。 同社が実施した「夏の空気と健康に対する意識調査」によると、自分をメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)
詳細を見る>
キッチンは“女の城”ではない
2008.07.01
社長コラム・暮らし方
キッチンの主役は女性――。こんなイメージが変わりつつあります。 イタリア・ミラノで毎年恒例のデザインイベント、通称“ミラノサローネ”が開催されました。にぎわいを見せたキッチン関連の展示会を見た印象が冒頭だそうです。 料理する男性にねらい! 共通するのは、キッチンが、
詳細を見る>
庭にあかりのあるエコな暮らし
2008.04.18
社長コラム・暮らし方
庭の照明(あかり)を選んだことがありますか? 夕陽を見ておだやかな気持ちになるように、自然のそれに似たやさしい発光のライトがあります。 そして、やさしいだけではありません。 小さな消費電力(低電圧のため通常の電気代の約6分の1)で、とても明るく樹木を
詳細を見る>
1 / 2
1
2
»