SUKI DE KIRAI.2022.08.29
こんにちは、こんばんは、おはようございます!!
前川です!
SUKI DE KIRAI.
たまに、
相対する二つの感情が、一度に押し寄せる時があります。
設計やっているときとか、よく陥りがちです。。。
例えば、間取りや家具、クロスを考えているときなんかが多いです。
考えれば、いくらでも案が出てくるし面白いのに、一気に投げ出してしまいたくなったり。
好きで嫌いって感情って、贅沢な感情ですよね。
相対している感情の中、作業をしていると効率が悪くなってしまうので、
一度長めの休憩を入れてあげると、
「よし、やろう!」
と戻れるんですよね。
皆さんも、そういう経験ないですか?
好きなものにとことん、のめり込みたいのに、
なんだかめんどくさくなったり、何を考えてたか、
わからなくなってしまうことありませんか?
贅沢な悩みだなあって思います。
そんな言葉にできない感情に名前を付けるの好きです。(笑)
好きで嫌いって言葉結構気に入ってます(笑)
また気に入った言葉が見つかったら、ご紹介させてください!!(笑)
次回の更新は、三日でございます!!
お見逃しなく!!!
関連記事
-
2023.09.30
食欲の秋!秋と言ったらサンマ! -
2023.09.29
地元の居酒屋さんへ♪ -
2023.09.28
高性能リノベーション構造見学会 -
2023.09.27
お家の管理、お手伝いします! -
2023.09.25
埼玉の気温と電気代。 -
2023.09.23
現調
最新記事
- 09月30日 食欲の秋!秋と言ったらサンマ!
- 09月29日 地元の居酒屋さんへ♪
- 09月28日 高性能リノベーション構造見学会
- 09月27日 お家の管理、お手伝いします!
- 09月25日 埼玉の気温と電気代。
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (890)
- ワークショップ (53)
アーカイブ