谷根千?2008.05.30
谷根千(やねせん)とは、東京の下町として有名な文京区から台東区一帯の谷中・根津・千駄木周辺地区を指す総称で、谷中・根津・千駄木の頭文字をつなげたものだそうです。この地域は山手線内側にありながら、大規模開発を免れたため、一昔前の街並みが残っているそうですが、昨今では新しい店舗が少しずつ増え、町並みは徐々に変わりつつあるそうです。
当社の会長は九州の大分県からでてきて、5年ほど根津で仕事をしていましたので、いまだに谷中・根津・千駄木周辺にはたくさんのお客様がいらっしゃいます。(現在建築中の葛飾区のH様のご両親も根津にお住まいのOB客様です。)

根津神社
関連記事
-
2018.07.29
最新版「家づくり優遇制度ガイド」を入手しました -
2018.07.22
『住宅取得等資金の贈与非課税の特例』ってご存知ですか? -
2018.07.21
『図現暮一致』 -
2018.07.07
BDAC=Style(ビーダックスタイル) -
2018.03.12
若年層と高齢層? -
2018.03.03
解体費用0円キャンペーンって?
最新記事
- 07月29日 最新版「家づくり優遇制度ガイド」を入手しました
- 07月22日 『住宅取得等資金の贈与非課税の特例』ってご存知ですか?
- 07月21日 『図現暮一致』
- 07月07日 BDAC=Style(ビーダックスタイル)
- 03月12日 若年層と高齢層?
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年
- 2005年
- 2003年