「建売り(住宅)ではありませんでした。」2013.05.18
仕事の帰りに、川口市の「NHKアーカイブス」の近くを通ったところ、NHKアーカイブスの隣接地に何やら建売りっぽい建物が建設中でした。何気なく通り過ぎようと思ったのですが、「何か違うな~」と感じましたので、わざわざUターンをして車を路肩に止め近づいてみると入口に、映画撮影準備中 事故防止の為関係者以外立入禁止です。 アルタミラピクチャーズ というバリケードが施されていました。建物も良く見ると、撮影で撮られる所はきれいに仕上がっているのですが、見えないところはスチールの仮設で組まれた空洞です。(一番右の建物など) 屋根はけらば(端部)しか施工されていない建物もあります。
「普段は本当の建物?しか見たことがありませんので、不思議な気持ちがしました。」
「一体何の映画に使われるのでしょうか?」
関連記事
-
2021.04.20
【動線】を考える -
2021.04.14
「家(づくり)の要」は大工である -
2021.04.13
「家づくり」を楽しむ -
2021.04.12
『和』って? -
2021.04.11
2世帯「同居」も良いが、『近居』も魅力 -
2021.04.10
不動産業者に「家の気持ち」が分かりますか?
最新記事
- 04月20日 【動線】を考える
- 04月14日 「家(づくり)の要」は大工である
- 04月13日 「家づくり」を楽しむ
- 04月12日 『和』って?
- 04月11日 2世帯「同居」も良いが、『近居』も魅力
カテゴリー
アーカイブ
- 2005年
- 2003年