6月の首都圏新築一戸建て平均価格5040万2022.07.31
6月の主要都市における新築小規模一戸建て(土地面積50㎡以上100㎡未満)の供給動向です
三大都市圏では、平均価格がいずれも2カ月ぶりに上昇に転じています
首都圏(1都3県)の平均価格は、前月比2.8%増の5040万円で、マイナスだった前月から反転上昇しました
東京都は6205万円(同2.0%増)で2カ月連続上昇、神奈川県(同0.8%増)、千葉県(同5.8%増)、埼玉県(同4.3%増)はいずれも前月からプラスに転じ、5月の下落から全面高となりました
調査対象は、敷地面積50㎡以上~100㎡未満の木造住宅で、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内かバス20分以内の物件です
「土地」と「建築資材」の価格高騰により、新築一戸建て分譲住宅の価格が上がっています
関連記事
-
2023.12.06
令和5年11月度『頑張ったで賞』表彰 -
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】
最新記事
- 12月06日 令和5年11月度『頑張ったで賞』表彰
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (937)
- ワークショップ (53)
アーカイブ